お問い合わせはこちらから
構想で切り拓く未来 -
総合型選抜専門塾 COCOJUKU
ビジョンを描き、総合型選抜で未来を切り拓く。オンライン完結・低価格で、高校生の「ワクワク」と保護者の「安心」を同時に実現し合格へ導きます。
無料メンタリングを予約→
合格体験談を読む→
COCOJUKUが選ばれる3つの理由
完全個別最適化カリキュラム
「自分だけのロードマップ」を個別面談で毎月更新。特別な存在として一人ひとりに向き合います。
専門講師×ビジネス感覚
12年の教材制作経験を持つ講師と各分野のプロが、社会で役立つ学びを提供します。
大手の40-50%の料金
年間45-65万円で大手塾(100-150万円相場)と同等の質を実現。家計に優しい料金設定です。
体験会・講習会のご案内
COCOJUKUでは総合型選抜対策の無料体験会や無料相談を毎月開催しています。実際の授業を体験して、私たちの指導方法をご確認ください。
開催予定の体験会
GW講習 (4/29〜5/10)
7月総合型選抜対策講座(7/10・7/24開催)
夏期集中講習(8/1〜8/20)
個別相談会(毎週土曜・日曜)
各講座とも定員制となっておりますので、お早めにお申し込みください。全ての講座をオンラインで実施しております。
お申し込み・詳細は下記のボタンからお問い合わせください。
お問い合わせ
GW講習について詳しく知る
COCOJUKUの合格実績(2024年度)
COCOJUKUは総合型選抜・公募推薦入試に特化した指導で、多くの生徒の夢を実現しています。
この他、上智大学、明治大学、青山学院大学、法政大学をはじめ、関西大学、國學院大学など多数の合格実績があります。
学部の多様性と幅広い指導実績がCOCOJUKUの確かな指導力を証明しています。
合格実績&体験談
Kさんの場合(慶應義塾大学合格)
入塾前は、やりたいことが見つからず悩んでいました。マインド講座でじっくり自己分析し、活動支援を通じて地域ボランティア団体を立ち上げました。面接では自分の経験を堂々と話せるようになり、第一志望に合格。「自分の可能性を信じられるようになりました」
Mさんの場合(立教大学合格)
入塾時には論述に苦手意識がありました。スキル講座で文章構成の基礎から学び、フレーム講座で社会学の本質に触れることで、独自の視点を養えました。最終的に小論文で高評価を獲得。「COCOJUKUがなければ合格できなかったと思います」
Tさんの場合(中央大学合格)
入塾前は、新しい挑戦への期待と面接への不安が入り混じっていました。プロジェクト支援を通して研究論文の執筆に挑戦し、自分の考えに自信を持てるようになりました。楽しみながら面接練習を重ねたことで表現力が大きく向上し、笑顔で志望理由を伝えられるように成長。「COCOJUKUで発見した自分の強みが、明るい未来への扉を開いてくれました!」
ほかにも多くの生徒が第一志望校に合格しています。中央大学、APU(立命館アジア太平洋大学)など、幅広い進路をサポートしています。
合格体験談を読む→
COCOJUKUの総合型選抜対策
「やりたいことを言語化し、それを志望理由・活動・表現につなげていく」一貫した総合型選抜対策を提供しています。受験生一人ひとりの"構想"を軸に、合格まで伴走します。
構想の発見・深掘り
専用ワークシートと1on1面談で「価値観・興味・原体験」を掘り起こします。月1〜2回のメンタリングで"構想のタネ"を見つけます。
活動実績づくり
構想に基づいた実践活動を設計・実行。提携NPOや外部メンターと連携し、ポートフォリオ作成までサポートします。
書類対策
志望理由書・活動報告書・エントリーシートの作成を無制限添削。大学の求める人物像との接続を明確にします。
小論文対策
テーマ別トレーニングと論理的思考力の養成。添削→再提出→改善のサイクルで書く力を高めます。
面接・プレゼン対策
模擬面接とロールプレイで本番に備えます。プレゼン必須型入試にも対応し、自信を持って語れる力を養成します。
※完全オンライン対応で全国どこからでも受講可能。志望校と進度に応じた個別最適カリキュラムで、短期集中プランもご用意しています。
※他にも、英語エッセイの添削や指導、集団議論(集団ワーク)など、総合型入試で想定される選考の対策は全てカバーしております。
活動経験サポートで志望校合格への扉を開く
1
連携サポート内容
NPO法人や各種団体と連携し、塾生の社会体験をバックアップします。
ボランティア活動への積極的な参加機会提供
推薦入試で高く評価される活動の紹介
活動先選定・手続きの完全サポート
活動実績の記録と証明書発行支援
2
受験に活かせるメリット
単なる「実績づくり」ではなく、本質的な成長を促します。
総合型選抜で評価される主体性の証明
志望理由・探究テーマへの深みと説得力
面接での具体的なエピソード獲得
提出書類の質的向上
3
塾生に応じた活動紹介
一人ひとりの「構想」に合わせた体験設計を重視します。
興味関心に即した活動マッチング
将来像と連動した経験の獲得
形式的な参加ではなく本質的な学び
自己理解を深める振り返りの実施
料金プラン
2025年度 基本料金体系についてのご説明です。
【1】入塾金(初回のみ)
【2】月極コース(毎月定額の授業プラン)
※月3コマ以上の受講でお得になるコース形式。月額に在籍基本料(¥9,000)が含まれます。
⬇️
高校1・2年生用(〜高2の12月まで)
⬇️
高校3年生用(高2の1月以降)
兄弟割引
ご兄弟で入塾の場合、2人目以降は10%割引
紹介割引
お友達紹介で双方に5,000円割引特典
支援制度
経済状況に応じた支援制度もご用意
講師陣の特徴
豊富な経験
12年以上の教材制作・指導経験を持ち、総合型選抜の合格経験者・教育現場経験者が在籍
専門知識
各分野のプロフェッショナルが、受験とその先の人生までサポート
メンタリング力
一人ひとりの個性と可能性を引き出す、きめ細やかな指導
COCOJUKUの講師陣は、教育のプロフェッショナルであるだけでなく、ビジネス感覚を持ち、社会で役立つ実践的な学びを提供します。生徒一人ひとりの個性を尊重し、最適な学習方法を見つけ出します。
主な合格実績(講師が支援した大学・学部)
慶應義塾大学 経済学部(帰国生入試)
中央大学 法学部 政治学科
立教大学 経営学部
東洋大学 国際観光学部
APU(立命館アジア太平洋大学)アジア太平洋学部
上智大学 公募推薦・慶應SFC/FIT・中央法学部 など専門対策も多数
総合型選抜・公募推薦に特化した、合格実績多数。受験直前期の駆け込み合格例もあります。
COCOJUKUと他塾との徹底比較
COCOJUKUは他の大手塾と比較して、圧倒的なコストパフォーマンスと個別最適化された学びを提供しています。
大手塾の約半額の料金で、より質の高い個別指導と実践的な活動支援を提供しています。
よくあるお悩み、COCOJUKUがサポートします
高校生の皆さんへ
将来の夢がまだ明確でなくても大丈夫です。
やりたいことが見つからない
活動実績に不安がある
志望理由書の書き方がわからない
構想メンタリングであなたの「興味」を言語化し、ゼロからの実績づくりをサポートします。
保護者の皆さまへ
お子様の未来を一緒に考えましょう。
子どものやりたいことへの不安
オンライン指導の効果性
料金体系の分かりにくさ
明朗な月額制で、面談・添削・講座・模擬面接まで全てオンラインでフルサポートいたします。
あなたに合ったプランをご提案します。まずは無料メンタリングからお気軽にお問い合わせください。無料メンタリングは保護者の方も参加が可能です。
無料メンタリングはこちら→
受講までの流れ
無料メンタリング予約
まずはお気軽にオンラインで無料メンタリングをご予約ください。現在の学習状況や将来の目標など、どんなことでもお聞かせください。
カリキュラム提案
面談でうかがった内容をもとに、一人ひとりの特性や目標に合わせたオーダーメイドのカリキュラムをご提案いたします。
コース確定&日程選択
ご提案内容にご納得いただけましたら、コースを確定し、オンラインカレンダーから通いやすい日程をお選びいただけます。
受講開始
すべての授業はオンラインで実施。通学時間なしで自宅から快適に、質の高い学びを始められます。
よくあるご質問
やりたいことが決まっていなくても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。初回メンタリングで興味や関心を丁寧に引き出し、やりたいことを一緒に発見していきます。多くの生徒さんが「やりたいこと」を見つけながら成長しています。
オンラインだけで本当に成果が出るのですか?
はい。個別最適化されたカリキュラムと密な伴走体制により、対面以上の成果を出しています。実際に多くの生徒が難関大学に合格しています。画面共有や双方向のやりとりで、理解度も常に確認しています。
費用は総額いくらかかりますか?
基本料金は月額制で、任意の季節講習で追加料金がかかる可能性があります。年間で45-80万円程度です。大手塾の40-50%の料金で同等以上の質を提供しています。詳細は料金表をご覧ください。
COCOJUKUについて
COCOJUKUは「構想力」を育てる総合型選抜対策の専門塾です。全国どこからでも受講できる完全オンライン指導で、一人ひとりに最適な学びを提供しています。
私たちは合格だけでなく、その先の「人生の納得」を大切にする伴走型の教育塾です。
対象
高校1年生〜3年生、既卒生
方式
完全オンライン指導(全国対応)
内容
総合型選抜合格のために必要な全ての指導
料金
月額¥35,000~(割引制度あり)